top of page
Akazawa Yohzi's world

障害者支援を通して くらし・政治を知る語る伝える
東京都渋谷区で障害者通所施設むつみ工房を運営しています
むつみ工房は、障害者総合支援法にもとづく就労継続支援B型施設です。特定非営利活動法人むつみ福祉会のもとで障害のある人も無い人も、住み慣れたまちで暮らし続けていかれるために、地域に開かれた施設づくりを目指し日々奮闘しています。
知的・精神・身体の障害種別を問わず受け入れて、現在は3障害それぞれ1/3ずつ通われているのが特徴です。詳しくは
障害を持つ方たちと日常を送ることで、みなさんが抱える様々な困難さを日々肌で感じています。この仕事にたずさわる事で、その困難さが生じるのは決して本人のせいだけではなく生活環境や制度、本人を取り巻く社会の影響によるものが大きいことを知りました。
障害を持つ方の特質を知ろうとする回りの意思も当然必要でしょう。ご家族の苦労を思いやることも必要でしょう。それを広める職員・関係者の努力も当然必要です。
しかし、なによりも大事なのは障害があろうが無かろうが、ひとりの「人間」だ、と互いに思いやることが出来るかどうか、だと思うのです。
わたしの思う当たり前が社会通念では当たり前に通らないかもしれない世の中に違和感を感じ、それを変えていくことを障害者施設を運営する事や表現活動を通じて伝えていきたいと考えています。
パッチワーク by 下田敦史
bottom of page